こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。
ここまで、小学生の勉強から教材のお話までを続けてきました。
今日から、中学生の勉強についてお話していこうと思います。
第1回として、勉強時間について触れていきます。
何時間勉強するべき?
人によります(笑)
いや、身もふたもないことを言ってしまいました。ここでは、主として難関高校進学を念頭に置いたお話をしていきます。
あくまで最低限です。そして、記載の時間は「学校以外での勉強時間」です。塾などの時間はカウントしてもらって構いません。
中学1,2年生
目安:2時間程度
学校の宿題、次回授業の予習、復習含めてこれくらいの時間は最低限確保してもらいたいところです。1年生の場合は、小学校に比べて難しくなった勉強についていくための勉強態勢をしっかり確立してほしいですね。特に1学期は中間試験がないので、期末試験になってから慌てて勉強の仕方を見直すことになると大変です。2年生の場合は、ある程度進路の目星をつけ始めてほしい時期です。公立高校に進学するのか、私立などの進学校に進むのか、高専などへ進むのか、そのうえで必要な勉強内容を落とし込んで、学校の勉強にプラスしていくにはやはり2時間くらいの勉強時間は必須です。
中学3年生
目安:3時間程度→部活引退後は5時間以上
3年生は受験学年です。今はコロナの影響でどうなるか不透明ですが、中体連の時期が終わると、受験体制に入らないといけません。自分の目指す進路に対する勉強の進み具合も考え、かつ学校の勉強をおろそかにしない、やはり3時間程度の勉強は必要です。部活が終わると、一気に受験生です。1,2年生の復習、実力テスト対策、塾に通っている場合は模試に備えるなど、必要な勉強量も内容も激増です。また、2学期の成績は内申点に結びつきます。当然おろそかにはできません。学校前、帰った後、時間を見つけてしっかり時間を確保してほしいですね。
休日は?
正直なところ難しいですが、平日にしっかり勉強できているなら、土日はリラックスしてもいい、というよりむしろリラックスした方がいいと思っています。もちろん定期試験前や受験を控えた3年生はそうはいきませんが、休みもなく毎日毎日勉強漬けなのもどうかとは思います。ただ、自発的に先取り勉強や復習をしたいと思っているようなら、無理に止める必要はないでしょう。
におか塾での取り組み
におか塾では、最低限必要な1日約2時間の勉強を塾でしっかりやってもらいます。同時に、塾のない日や3年生のプラスアルファ勉強時間の家庭学習についても指示を出していきます。「何をすればいいかわからない」を言わせません。あらゆる手を使って「勉強させます」。
におか塾は、「ハイレベルな勉強がしたい」、「難関高校進学を目指したい」尼崎の少人数指導学習塾です。
ぜひお電話(06-6415-7898)、メール(niokajuku2021@gmail.com)、お問い合わせページまで!