こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。
小学生の勉強についてお話を続けていますが、今日はその3回目。
「理解が進んでいる場合の先取り学習」についてお話しします。
先取り学習
先取り学習には大きなメリットがあります。
学校の授業を「前もって理解した状態で」受けられる点にあります。
「宿題はきっちりできた、教科書の問題もドリルも大丈夫だからとりあえずこれでいいでしょ」
は非常にもったいない。
残った時間で先取りをしてしまいましょう。
何を使う?
一番簡単な方法は「教科書を読んでしまう」ことです。
教科書の説明をもとに問題も解いてしまっていいと思います。
ただ一点気を付けること。
教科書の問題には解答が載っていません(復習問題などの解答はありますが)。
市販の教科書ガイドなどを買って確認するのもいいですが、とりあえずは「解けるかどうか」が判断できればいいと思います。
調子が出てくれば先取りは楽しいものです。
特に好奇心が旺盛なお子さんの場合、大きな学習効果のアップが期待できます。
学校の授業では、自分の理解の仕方が正しかったかを確認できればいいでしょう。
もっと進んだ勉強をしたいなら
市販の教材や参考書を探してみましょう。
どんなレベルがいいかを適切に判断するのは難しいですが、それについては次回のテーマにしたいと思っています。
先取りの要望を聞いてくれそうな塾に通うのもアリかもしれません。
いずれにしても、大切なのは「モチベーション」です。
自分の意志でどんどん勉強を進めるのが「楽しい」
先生から新しい話を聞いて勉強するのが「楽しい」
どう勉強するのが「楽しい」のかを一緒になって考えられるのが一番だと思います。
もし、その時に当塾が選択肢に入るようなことがあれば、ぜひご相談くださいね。
次回は「市販教材の選び方」を中心にお話ししたいと思います。
におか塾は、「ハイレベルな勉強がしたい」、「難関高校進学を目指したい」尼崎の少人数指導学習塾です。
ぜひお電話(06-6415-7898)、メール(niokajuku2021@gmail.com)、お問い合わせページまで!