お知らせ

お知らせ

2学期へ向けての原点回帰

2学期以降の指導の骨子をお盆休みの間に考えていた。昨日の日記でもそのような趣旨を書いたのだが、今週から中学、高校生に中身をアナウンスしていく。まずは授業形態だが、グループ指導の時間を(無くすに等しいくらい)大幅に減らす。集団授業などでよくあ...
お知らせ

お盆休み

塾では明日から14日の木曜までお盆休みに入る(小学生のみ15日(金)まで)。それに合わせてこの日記もお休みする予定。この間に、ホームページ内の整理をするつもりでいる。中身を大幅にいじくる予定はないが、今書き続けている日記の整理が主な目的であ...
お知らせ

公立高校合格発表

昨日は公立高校の合格発表であった。当塾の塾生だが、無事に全員第一志望に合格してくれた。発表日は落ち着かないので朝から教室にいたが、知らせを聞いて一気に肩の力が抜けた気がした。毎年のこととはいえ、この日は嬉しくもあり怖くもありで、情緒が行方不...
お知らせ

2025年1月27日 2025年度塾生募集のご案内

2025年度中学生、小学生の募集を開始しました。2025年中学生、小学生のページをご覧いただき、お問い合わせをお待ちしております。本日は日記に換えて。におか塾は、尼崎市立花町の「勉強を鍛える学習塾」です。お問い合わせはこちらまで
お知らせ

当塾のスタンス

前回のお話では、「退塾の基準」と題してお話をしましたが、それを受けて当塾のスタンスについてお話ししていこうと思います。勉強小屋簡単に言ってしまうと勉強小屋です。時間割を設け、グループ指導等も行いますが、基本的には「勉強の面倒を見るオッサンが...
お知らせ

退塾の基準

夏休みのさなかに書くような内容ではないかもしれませんが、当塾のスタンスをお伝えする上でも大切なことなのではないかと思い、今回書くことにしました。ここでお話しするのは、「退塾していただく」、すなわち当塾の側から指導を終了させていただく基準につ...
お知らせ

推薦入試合格発表

昨日、公立高校の推薦入試は合格発表日でした。当塾でも受験生がおりましたが、無事合格してくれました。残るは一般選抜です。最後まで、一緒に頑張りたいと思っています。合格した塾生とご家族の皆様、改めておめでとうございます。におか塾は、尼崎市立花町...
お知らせ

2024年 指導形態リニューアル②

前回に続き、指導形態の少し細かいお話をします。グループ指導グループ指導では、教科書をベースにしながら、基本の考え方や問題の解き方を端的に解説します。「解説→類題演習」のサイクルを何回か繰り返し、教科書レベルの問題の定着を行います。テキストに...
お知らせ

2024年指導形態のリニューアル①

年末にもお知らせたように、2024年3月より、当塾の指導形態(中学生)にリニューアルを行います。これからの間、ご案内を毎日少しづつ行いながら、当塾ホームページも変更をかけていきます。今回は大まかなあらましをお話しします。指導形態変更の根幹「...
お知らせ

2学期終了、新形態に向けて

2学期の終業式が本日ありました。成績表をもらって帰ってくる日です。私も皆の成績表を見せてもらうのを楽しみにしています。ところで、ここのところ、投稿を完全にストップしていました。というのも、来年度に向けて指導形態をさらに見直さねばならないため...