中学生 2024年10月23日 教材への思い 月曜にお邪魔した教材展示会の話。中学生教材の改訂(教科書改訂に伴うもの)も大きなテーマだが、今回私が一番に考えたことは「コンセプト」。現状の高校入試や、公立中学校の学習状況を見ると、進学塾を気取って先取り授業やハイレベル授業を展開するのはあ... 2024.10.23 中学生勉強塾長のつぶやき小学生教材
中学生 2024年10月22日 「勉強しろ」という余計なお世話 勉強しろ、と言ってはいけない。子供たちに大事なものに気づく機会を奪うからだ、と思っている。その「大事なもの」とは何か。私は「自分の課題を学ぶこと」だと思っている。投げやりな言い方になってしまうが、勉強をしない選択肢、ボールは子供側にある。そ... 2024.10.22 中学生勉強塾長のつぶやき小学生
中学生 20241年10月21日 教材展示会 教材展示会という、教材販売会社が開催するイベントがある。今日はそのうちの一つにお邪魔してきた。来週にもう一つ参加させていただく予定。いい教材も見られたし、個人的に意義深い時間が送れたように思う。もう一つに展示会でもいい情報が得られるようにし... 2024.10.21 中学生勉強塾長のつぶやき小学生教材
中学生 2024年10月19日 やったらできた テスト。定期テストでも単元テストでも、漢字などの小テストでも何でもいい。満点を目指して取るという経験はやはり大事だと思う。こっちから聞いてもいないのに、テストの点数を報告してくれる塾生がいる。「社会の単元テスト、満点やった」、「・・・(無言... 2024.10.19 中学生勉強塾長のつぶやき小学生
中学生 2024年10月18日 ルーティン化 勉強の基礎体力作りというテーマで、今日はルーティン化を取り上げてみる。できる人というのは、勉強がルーティン化しているので、やる気にかかわりなく勉強するものとしてする、という趣旨のお話を以前にした。ただ、ここで気を付けなくてはいけないのは、ル... 2024.10.18 中学生勉強塾長のつぶやき小学生
中学生 2024年10月17日 読み学問 勉強におけるアプローチに西洋医学的なそれと、東洋医学的なそれがある、と話した。その中で、各々のアプローチは、タイミングによって使い分けねばならないとも言った。ただ私は、普段の授業時間の中では東洋医学的アプローチを試みている。東洋医学的アプロ... 2024.10.17 中学生勉強塾長のつぶやき小学生
中学生 2024年10月16日 西洋医学的?東洋医学的? 医学の世界には、西洋医学と東洋医学がある。端的に言うと、西洋医学は「病気や症状に直接的にアプローチする医学」、手術や薬を用いて病原菌や病巣、病気になっている場所に直接働きかけていくスタイルだ。対する東洋医学は「病気の自然治癒力を作る、病気に... 2024.10.16 中学生勉強塾長のつぶやき小学生
中学生 2024年10月15日 復習指導の覚悟 今、塾の中で重要視しているのは、復習の重視。塾生たちにはこんな話をした。「普段の勉強がテスト勉強となるようにしよう。ふだんから学校で単元が終わったら即復習を繰り返そう。そうすると、普段の勉強が分厚くなる。テスト前に社会や英語なんかで全部一気... 2024.10.15 中学生勉強塾長のつぶやき小学生成績
中学生 2024年10月14日 ありがたみわかり機 先日、ドラえもん役などで活躍された大山のぶ代さんが亡くなられたとのニュースがあった。子供のころから見ていたためか、今でもドラえもんイコール大山さんの声であり、亡くなられたのは大変に残念に思う。ドラえもんというと、もちろん様々なひみつ道具が登... 2024.10.14 中学生勉強塾長のつぶやき小学生
中学生 2024年10月12日 他人任せの愚 仕事柄、塾関係のホームページやニュースなどをやたらと見るせいか、ネット広告に塾関係のCMがバナーでも動画でもどんどん入ってくる。こんなCMを見ているとき、いつも考える。「これを見ている保護者の皆さんはどんなふうに塾を探すんだろうか。」開業し... 2024.10.12 中学生勉強塾長のつぶやき小学生