中学生 国語力①私の経験と使える語彙力 国語力という言葉がある。ただ国語の力と言っても、今一つよくわからない。そもそも国語力とは何なのか、国語力の定義の話は様々あって、いろんな先生がいろんな「国語力」を考え、その「国語力」を付けるための勉強法を売っている。ここでは、そういう話は避... 2025.04.03 中学生勉強国語塾長のつぶやき小学生
中学生 高校選びの一つの私見 レベルが上の高校に下の成績で入るがいいか、下の高校に上の成績で入るがいいか、というのは高校選びの上でよく議論される話題であるが、これについて少し考えを巡らせてみたい。まず大前提だが、結論は「その子による」。こればかりは一人ひとり異なるのだか... 2025.04.02 中学生勉強塾長のつぶやき小学生進学高校受験
中学生 4月の決意 春休みも半ばを過ぎ、今日から4月だ。新しい年度の始まりということで、会社などでは入社式なども行われるのだろう。自営業の私には何の縁もない話だが。新しい年度の計は春休みにある、とは以前書いたが、英数の予習は順調に進んでいると思っている。まずは... 2025.04.01 中学生勉強塾長のつぶやき