2021-05

中学生

公立中学校からの大学進学①内部進学

こんにちは。例年よりずっと早い梅雨入りのうえ、気温もかなり高い日が続きます。今回のタイトルは「公立高校からの大学受験」当塾は小、中学生を対象として指導していますが、最終的には「大学受験を視野に入れた勉強を意識してもらうこと」を指導の根幹にし...
未分類

おそるべし「成績の二極化」

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。今回は少し怖い目の話題を。とある個人塾の塾長さんが、こんな趣旨のことをおっしゃっていました。「1学期の中間試験の結果、上位層の成績は伸びたが、下位層の点数が落ち込んだ」「指導要領の改訂で成績の二...
中学生

「覚えている」と「知っている」

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。勉強で一番大変なことは?と聞くと、「暗記」と答える人が多いと思います。英単語、社会の用語などなど(高校生になると古文単語なんかも加わってきますね)。ただ、「覚えていても試験になると使えない」とい...
中学生

中学生の勉強②先取り学習

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。今日は中学生の勉強その2として、先取り学習の大切さをお話しします。先取り学習とは読んで字の通りですが、学校で勉強する内容を先取りして勉強することです。学校の授業内容を前もって見ておく「予習」とは...
中学生

中学生の勉強①勉強時間

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。ここまで、小学生の勉強から教材のお話までを続けてきました。今日から、中学生の勉強についてお話していこうと思います。第1回として、勉強時間について触れていきます。何時間勉強するべき?人によります(...
中学生

教材の選び方③通信教材

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。教材の選び方も第3回。今回は通信教材です。通信教材とは月会費や年会費を支払って、定期的に届けてもらう教材です。代表的なものに、進研ゼミやZ会などがあります。昔は教材の冊子を送ってもらい、課題を郵...
お知らせ

中学生指導リニューアル

におか塾塾長の新阜(におか)です。におか塾は、2021年4月に小学生、中学生を対象に指導する学習塾として開塾しました。当初中学生指導については少人数での集団指導形式にて行う、としていましたが、指導方法をリニューアルすることとしました。科目、...
中学生

教材の選び方②塾教材

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。前回のお話に引き続き、教材の選び方のお話をしたいと思います。前回は市販教材のお話でしたが、今回は塾教材について。塾教材とは学習塾向けに出版、販売されている教材です。「新中学問題集」や「中学必修テ...
中学生

教材の選び方(教材の種類と特徴①)

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。今回は「教材選び」についてお話しします。教材にはいくつか種類があります。①市販教材(書店で購入できるもの)②塾教材(学習塾にのみ販売している教材)③通信教材(進研ゼミやZ会など、月会費を払って毎...
勉強

勉強について(小学生)③先取り学習

こんにちは。におか塾塾長の新阜(におか)です。小学生の勉強についてお話を続けていますが、今日はその3回目。「理解が進んでいる場合の先取り学習」についてお話しします。先取り学習先取り学習には大きなメリットがあります。学校の授業を「前もって理解...