小学生

中学生

成績が伸び悩む生徒にありがちな傾向

3月を迎え、3学期もいよいよ終わります。春休みを過ぎると、新学年、あるいは進学により新しい学校生活が始まります。そんな中、何でこんなタイトルでお話をするの?となりそうですが、今回は「成績が落ちる、あるいは伸び悩む生徒さん」にありがちな特徴を...
中学生

大学進学のお話しー公立高校は大丈夫?

こんにちは。現在、中学生の皆さんは私立高校の入試も終わり、公立高校一般選抜も残り1か月を切りました。ラストスパートに向けて頑張っていらっしゃることと思います。今回は尼崎で公立高校から大学入試を考えるうえで気になった点をお話しします。公立高校...
勉強

算数

今回は教科シリーズにお話を戻しましょう。算数のお話です。算数とは以前に触れたことがあるのですが、算数というのは、「答えを見つける・求める」ことに主眼が置かれます。文章題にしても、図形の面積にしても、複雑な計算問題にしても、「答えは何?」「答...
中学生

進学を考えるヒント③中学校生活

2回にわたり、個人的にはかなり切り込んだお話をしてきましたが、今回を一応最後にします。真面目な話題に戻して(今までも大真面目ですけど(笑))中学生活について総まとめ的にお話ししたいと思います。将来を考えながら過ごす難しい問題ですが、「将来を...
中学生

進学を考えるヒント②地域性

今回は、前回の部活動に引き続き、公立中学に進学する際に考えておくべきヒントその2として、「兵庫県尼崎市という地域」についてお話しします。といっても、昔からよく言われる「尼崎の治安が」とか「学力レベルが」といったお話ではありません。数字やデー...
中学生

進学を考えるヒント①部活動

今回は、英語のお話の間の箸休め。進学を考えるために、頭に入れておいた方がいいポイントをいくつかお話ししましょう。不穏当な内容もあるかもしれませんが、本音でお話しします(笑)。長くなるので回を分けていきます。今回は部活動にまつわる話題です。い...
中学生

英語その3

今回は英語その3として、高校英語というよりも受験英語をテーマにします。ここでいう「受験英語」というのは、大学受験における英語と考えてください。高校英語2022年度より、高校英語も新しい指導要領に基づいて授業が実施されます。改訂の内容に詳しく...
中学生

英語その2

こんにちは。今回は英語その2として、中学生の英語についてお話しします。内容の増加中学生の英語は、今年度からの教科書改訂で内容が大幅に増加、変更されました。簡単にまとめると、①「現在完了進行形」「仮定法(の一部)」「原型不定詞」などが高校内容...
塾長のつぶやき

当塾が中学受験を指導しない理由

こんにちは。英語のお話の続きではなく、少しこんな話題を。開塾以来、何件か「中学受験を考えているのですが・・・」という小学生のお子さんを持つご家庭からお問い合わせをいただきました。そのたびに「すみません。うちはやっていないんです」と申し上げな...
勉強

英語その1

こんにちは。前回予告した通り、今回から科目ごとにネチネチと掘り下げていきたいと思います(笑)第一弾は英語です。小学校からお話ししていきます。小学校英語の目標小学校英語の目標は、「話す」「聞く」を中心にして、英語によるコミュニケーションの素地...