教材

中学生

2024年10月9日 教材の悩み

2学期のこの時期は、来年のことを考える時期にしている。受験の大詰めはまだ先だし、今の時期は定期テストもないからだ。来月以降は期末テスト、冬休み、年が明ければ受験本番への大詰めとなって、ゆっくり考える時間はなかなか取れない。今、考えているのは...
中学生

数学演習教材

今日は数学の演習教材のお話。当塾では「実力練成αスタンダード」という教材を演習用に使用する。前回記事で紹介した「オリジナルテキスト」を終了した生徒に順次進めさせていき、週末などの家庭学習課題に使用することもある。この教材のいいところは、レベ...
中学生

数学基礎教材

教材の話。各教科3回に分け、「基礎」「演習」「受験」のそれぞれについて紹介したい。今日は数学の基礎教材について。当塾では数学の基礎教材に「オリジナルテキスト」を使用している。オリジナルテキストといっても、当塾のオリジナルという意味ではなく、...
中学生

採用教材の基準

教材についてのお話。以前に当塾での教科指導の話を書いた際に、教材について少し触れた(英語・数学編、国語・理科・社会編)。ここで、もう少し具体的な教材のお話をしてみたい。リンク先の記事などにもある通り、今年のテーマは「量」としている。教材選定...