小学生

中学生

2024年10月10日 好悪を超えた人間へ

勉強について(あるいは他のことでもそうかもしれないが)、できる人は「やる気」を理由にしない。できない人ほど「やる気」を持ち出す。こんな趣旨の投稿を以前に行った。ここからもう少し話を広げると、できない人ほど物事を好き嫌いで判断している。ゲーム...
中学生

2024年10月9日 教材の悩み

2学期のこの時期は、来年のことを考える時期にしている。受験の大詰めはまだ先だし、今の時期は定期テストもないからだ。来月以降は期末テスト、冬休み、年が明ければ受験本番への大詰めとなって、ゆっくり考える時間はなかなか取れない。今、考えているのは...
中学生

2024年10月8日 真の愚者は経験からも学ばない

勉強を見ていて思うのだが、答え合わせの結果を見て「どうやった?」と尋ねると、「わからなかった(間違えた)けど、答え見たらわかった」と答える場面がとても多い。そんなとき、私は冷然とこう言い放つことにしている。「答え見たらアホでもわかるよ。明日...
中学生

2024年10月6日 ほめて伸ばす、叱って伸ばす

ほめて伸ばす指導と叱って伸ばす指導。どちらがいいかという議論は今もたまに見られる。「最近の若者(Z世代とか言われる世代)は褒められて育ってきたからうんぬんかんぬん」の類である。世代に関する考え方は偏見も多いと思うのでおいておく。どちらも一長...
中学生

2024年10月5日 教科書が読めない

最近の学校の授業などを塾生から聞き取っていると、ある事に気が付く。教科書を使用していない科目あるいは先生が多いことだ。国語や英語ではさすがに教科書を使わないことはあり得ないが、特に社会では教科書は使っていないという声をよく聞く。どうやって授...
中学生

当塾のスタンス

前回のお話では、「退塾の基準」と題してお話をしましたが、それを受けて当塾のスタンスについてお話ししていこうと思います。勉強小屋簡単に言ってしまうと勉強小屋です。時間割を設け、グループ指導等も行いますが、基本的には「勉強の面倒を見るオッサンが...
お知らせ

退塾の基準

夏休みのさなかに書くような内容ではないかもしれませんが、当塾のスタンスをお伝えする上でも大切なことなのではないかと思い、今回書くことにしました。ここでお話しするのは、「退塾していただく」、すなわち当塾の側から指導を終了させていただく基準につ...
中学生

モチベーション論

モチベーションがわかない、モチベーションが下がっている、などなど。モチベーションが勉強に影響する話はよく聞く。試しに「モチベーション」で検索をかけてみたが、予測検索で続く言葉には「モチベーション 上げ方」「モチベーション 上がらない」などが...
中学生

英語を勉強しましょう

新学年も授業が本格的にスタートする時期になります。新しい学習を控え、英語について突っ込んだお話を展開したいと思います。英語は大切これは何も、「国際化社会が・・・」や「英語力が・・・」というようなお話ではありません。英語は「学力の根本」に近い...
中学生

新年度スタート

新年度がスタートしました。新学年の始業式、入学式、新しい生活の始まりを迎えます。当塾も新たなメンバーを加え、新たな1年に向かってスタートを切ります。スタートダッシュという言い方がありますが、先取りによるスタートダッシュではなく、気持ちのスタ...